癒し効果絶大!インテリアにグリーンを取り入れるコツ

  • 一人暮らしを楽しむ

インテリアにグリーンを置くメリットと取り入れ方、一人暮らしのお部屋でも育てやすい植物を紹介します。インテリアのプロ御用達フェイクグリーンについても解説。これを読んでグリーンのあるちょっと豊かな暮らし、はじめてみませんか?

豊かなグリーンが溢れるお部屋、誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか?でも世話が大変そう、日当たりが悪いなど、さまざまな理由で躊躇してしまう人も。

でも大丈夫!
グリーンのある部屋のメリットと取り入れ方をインテリアコーディネーターが伝授します。ふとしたときに癒される、いつものお部屋がそんな空間に変わるかもしれません。

グリーンを取り入れるメリット4つ

グリーンをお部屋に取り入れると4つのメリットがあります。

①お部屋の中でも自然を感じて気分をリフレッシュできる

Book Read Tee - Free photo on Pixabay (32175)

お休みの日に公園や山に行くと、なんとなく気持ちが切り替わったりしませんか?
同じようにお部屋に緑を置くことで、自然を感じて気分をリフレッシュすることができます。疲れて帰ってきたとき癒しを感じられるお部屋になるかもしれません。

②お部屋を広く見せてくれる

入り口から見てお部屋の対角線に背の高いグリーンを置くと、お部屋を広く見せることができます。
人は空間を認識するとき、立ち位置から一番遠い対角線に目をやることで広さや距離を計り、安全性を確認します。その習性を利用して、対角線に目を引くポイントとしてグリーンを置き、まずはお部屋を印象付けます。
グリーン→家具へと目線を誘導することでお部屋を広く見せていきます。グリーンは、視線誘導の足がかりにぴったりな要素なのです。
※植物の高さは「120~150cm」がおすすめ!

③蒸散で加湿調整してくれる

植物が蒸散という機能を持っていることは中学生のころ理科の授業で習いましたね。この蒸散がお部屋の加湿調整をしてくれるのです。
もちろん加湿器ほど強力ではないですが、自然の力でちょっと快適なお部屋の環境を整えてくれます。

④空気をきれいにしてくれる

一部の植物は空気をきれいにする効果が認められています。これらは身体に害を及ぼす有害物質を吸収する力をもっており、「エコプラント」とも呼ばれています。
電気を使わずに空気を清浄してくれる作用があるなんてエコで素敵ですね。これからのサステイナブルであることが求められる社会ではより注目されていくことでしょう。

例えばエコプラントには「サンスベリア」や「セイヨウキヅタ」という植物があります。

お部屋でも育てられる!おすすめの観葉植物5選

お部屋でも育てられるおすすめの観葉植物を5つ紹介します。

ポトス 育てやすさ:★★★★★

@greenery_smoothie Instagramより

@greenery_smoothie Instagramより

空気清浄の効果があります。お手入れが楽で初心者でも挑戦しやすい種類です。
お部屋からマクラメ等で吊るしたり、伸びた茎を垂らしてディスプレイしたりと置き方も様々に楽しめます。

シュロチク 育てやすさ:★★★★☆

@maaruibanana Instagramより

@maaruibanana Instagramより

この植物も空気清浄の効果があります。半日陰・寒い場所でも育ってくれる丈夫な植物です。寒暖差の大きなお家でも育てることができます。
アジアン、和風、リゾートなど、インテリアの幅広いテイストに合わせやすいのも魅力のひとつです。

モンステラ 育てやすさ:★★★☆☆

@myplantagram Instagramより

@myplantagram Instagramより

南国のような雰囲気漂う可愛らしい葉が特徴的です。インテリアとしてとても人気が高く、商空間でもよく用いられています。
カーテン越しによく日に当てて育ててください。土が乾いてから水やりをしましょう。

ウンベラータ 育てやすさ:★★★☆☆

@maru_interior_ Instagramより

@maru_interior_ Instagramより

ハート型の葉が大人気の植物です。成長速度も早く、お部屋での存在感は抜群。
葉焼けを起こしやすいので、直射日光に当てないよう置き場所に注意が必要です。お部屋の中の暖かい場所を選んで置いてあげましょう。

アグラオネマ 育てやすさ:★★☆☆☆

@kuma_ken Instagramより

@kuma_ken Instagramより

空気清浄の効果があります。映画『LEON』でレオンが育てているのもアグラオネマの一種、アグラオネマ・カーティシーという種類です。
暖かい国から来た植物なので、映画の中のレオンのように大切にお手入れしてあげてくださいね。

フェイクグリーンのすすめ

フェイクグリーンのメリット

フェイクグリーンの最大のメリットは、リアルグリーンよりもお手入れが楽なところです。
葉焼けせず、水やりが不要でお手入れが楽だと言えます。光触媒のものなら光に当てるだけで清潔な状態をキープできます。

またどんな種類の植物でもお部屋に置けます。例えば、リゾート風のお部屋に合わせて日本では育てづらい南国の植物を置くことも可能です!
他にも室内では育てにくいオリーブの木も、フェイクグリーンなら取り入れられます。季節や種類を選ばずにインテリアを楽しむことができますよ。

フェイクグリーンのデメリット


本物でないことに抵抗感がある方にとっては、やはりフェイクであるということが最大のデメリットと言えるでしょう。
しかしフェイクグリーンは立派なインテリア小物として、プロの間ではよく使われています。また相応の値段と品質のものであれば本物のような質感で部屋馴染みもいいのでぜひ挑戦してみてください。

まとめ

Plant Houseplant Indoor - Free photo on Pixabay (32234)

お部屋をパッと明るくしてくれるグリーンについて、取り入れ方を紹介しました。日々その姿で癒してくれるだけではなく、育てる楽しみも提供してくれます。
お部屋に置くときはじっくり選んで大切に育ててあげてくださいね!
Ikumi Shiba

Ikumi Shiba

映画と旅をこよなく愛するKARENのインテリアコーディネーター。Instagram(@karen_interior_official)ではKARENの事例やみなさんのお部屋の素敵ポイントをコーディネーター目線で紹介しています。
KARENとは

1部屋7980円〜のお手頃価格でインテリアコーディネートをおまかせできるサービス。採用率5%のプロのインテリアコーディネーターとクオリティの高い3Dイメージでひとりひとりの生活に合わせたデザインをご提案。家具の購入予算や提案してほしい家具も思い通りに。
https://www.karen-karen.com/

この記事のキーワード