【玉ねぎのみじん切り】簡単な切り方と料理への使い方を解説

  • 一人暮らしハウツー

今回は、玉ねぎのみじん切りについて動画の手順を参考にしつつご紹介します。涙が出にくくなるためのコツもあるのでぜひ試してみてください。大学生の一人暮らしでは、調理をする機会が随分増えますよね。頻繁に必要になるのが玉ねぎのみじん切り。基本の切り方をマスターすれば冷凍保存もでき、サラダのような簡単なレシピにも大活躍です。

 (12499)

玉ねぎのみじん切りの方法

はじめに、玉ねぎの上下を少し切り落とし、皮をむきます。このとき根の部分を厚く切り過ぎると後でバラバラになってしまうので注意しましょう。
 (12029)

次に、半分の玉ねぎを繊維に沿って2、3ミリ幅に切り込みを入れます。
 (12031)

さらに玉ねぎを90度回転させ、横に3カ所ほど深めに切り込みを入れます。
 (12503)

そしていよいよみじん切り。上から2、3ミリ間隔で切り、残り少なくなったら玉ねぎを倒し、薄くスライスします。
 (15524)

最後に、大きさにばらつきがないよう全体に包丁を入れて完成です。
 (12037)

玉ねぎのみじん切りを使ったおすすめ料理

玉ねぎは切り方によって味が変わると言われています。みじん切りは甘味や旨味が一番出る代わり、玉ねぎのシャキシャキとした食感は少なくなります。味のバランスを整えたり、隠し味として使うのに向いている切り方と言えるでしょう。

1.ハンバーグ

玉ねぎのみじん切りを使う代表的な料理と言えばハンバーグ。生で使う以外に、半解凍、もしくは凍ったままで使ってもOKです。冷凍の場合、生の玉ねぎよりも柔らかくなるため炒める必要がなく、仕上がりは玉ねぎのやさしい食感が感じられます。

2.サラダのドレッシング

市販のドレッシングに少量入れるだけ。冷凍のものを使う場合は半解凍してから使いましょう。いつもと同じサラダでも風味や食感の変化が楽しめます。

3.ミートソース

玉ねぎのみじん切りとひき肉を炒め、ワインや香辛料、トマト缶などと一緒に煮込みます。生でも冷凍でもそのまま一緒に炒めてOKです。市販のミートソースに炒めて入れれば甘みが増しますよ。

他にも、みそ汁やスープ、煮込み料理などに入れると旨味が増します。ストックしておくと、使う機会はたくさんあるでしょう。

玉ねぎの豆知識~涙が出なくなる方法~

玉ねぎの涙の原因は、切った時に飛散する「硫化アリル」という成分が原因です。目に入らないようにしたり、飛散を防ぐようにしたりすれば、涙を出さずにみじん切りができますよ。

1.冷蔵庫で冷やす

玉ねぎを冷蔵庫で15分ほど冷やせば、硫化アリルが出にくくなります。

2.よく切れる包丁を使う

切れ味が悪い包丁だと破壊される細胞が増えて、硫化アリルが多く飛散します。うまく切れなくなったと感じたら、包丁を研いでみましょう。

3.電子レンジで20秒ほど温める

温めることでも硫化アリルの飛散が減って、目に入りにくくなります。辛みが減り甘みが増すメリットもあります。

まとめ

玉ねぎのみじん切りは、一度に2、3個分作って冷凍保存しておけば日々の食事に簡単に取り入れられます。大学生の一人暮らしは栄養管理が難しくなりがちですが、まずは万能野菜、玉ねぎからはじめてみましょう。
引用:DELISH KITCHEN
作りたい!が見つかるレシピ動画アプリ

SNSファン数No.1!国内最大の料理動画アプリ DELISH KITCHEN!
DELISH KITCHENでは、毎日の献立に役立つレシピ動画を毎日お届けしています。
掲載しているレシピは、管理栄養士、調理師、料理研究家をはじめとする食の専門家が作ったオリジナルレシピなので、大切なご家族の健康も安心!

Google Play で手に入れよう
AppStoreで入手

この記事のキーワード