「きほんのおいしいカレー」カレー作るだけ×4日間変身アレンジレシピ!【一人暮らしのゆるっとレシピ vol.30】

  • 一人暮らしハウツー

Instagramで大人気! “おえかきレシピ”で話題のもちさんによる、とりぐら限定レシピを公開中♡ かわいいイラストと一緒に、忙しい一人暮らしでもゆるっとできる簡単料理をご紹介します。自炊初心者でも大丈夫、気楽に自炊をしてみませんか? 今回は、カレー作るだけ×4日間変身アレンジレシピの「きほんのおいしいカレー」♪

 (57000)

一人暮らしでもカレーを作りたい! 食べたい! でもたくさんできて飽きちゃう……。
このシリーズではそんな人でも、カレーを最後までおいしく食べられるアレンジレシピを紹介していきます。第一弾は基本となるおいしいカレーの作り方です。
これをきっかけに一人暮らしカレーデビューをしてみませんか?

「きほんのおいしいカレー」の作り方

 (57003)

  • 材料(4日分)

    • 肉 250g
    • 玉ねぎ 1個
    • にんじん 1本
    • じゃがいも 1~2個
    • 油 大さじ1
    • 水 500ml
    • カレールー 4~5皿分

  • 作り方

    1. 鍋か深めのフライパンに油をしき、中火で肉を炒める。

    2. 一口大に切った、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを追加して炒める。

    3. 野菜に火が通ったら水を投入する。

    4. 弱火で15分煮込む。カレールーを投入し、さらに10分煮込んだら完成!

作るときのポイント

1. 最初に具材をしっかり炒めて旨味を

 (57015)

最初に具材をしっかり炒めることで、肉と野菜の旨味がしっかり感じられるカレーに仕上がります! 今回は牛肉を使用しました。

2. アクが出てきたら時々取るのも忘れずに

 (57018)

3. 煮込むときは焦げ付かないように混ぜながら様子を見ましょう!

 (57020)

完成!

 (57021)

まとめ

一気にカレーを作っておけば、あとは簡単アレンジをするだけでおいしいレシピ楽しめます♪ 一人暮らしでカレーを一気に作ってしまうのは大丈夫かな、と思っている人もアレンジレシピを紹介していくので安心してください! 次回もお楽しみに。


もち

千切りできないゆとりOL(24)として、Instagramでの「おえかきレシピ」を公開中。
「楽、安い、ヘルシー>美味しい>>見た目」をテーマに、簡単に作れて、安心する味で、すぐに寝れて、明日元気になれる自炊の価値を届けています。
著書『見たまんま作れる! もちのおえかきレシピ』(マガジンハウス)
Instagram:@__mo_chi

この記事のキーワード