現在の中身:0点
×
イギリスの老舗ブランド「Marigold」から耐久性の高い天然ゴムを使用した、用途に合わせて素材や機能性にこだわったプロも認めるゴム手袋のご紹介です。 冬場の食器洗いや、手荒れの気になる洗剤でのお掃除など、ゴム手袋があるだけで日々の水仕事がはかどりますよね。 今回ご紹介するのは、「キッチン用」と「バス用」。丈夫で水切れが良いのも特徴で、それぞれの用途に合わせたこだわりのコーティングや加工が施された納得の優秀ゴム手袋です。 今までゴム手袋を使ったことのない方は、ぜひこれを機にゴム手袋を使ってみてください。
60年以上もゴム手袋を作り続けているイギリスの老舗ブランドMarigold(マリーゴールド)。 食品・医療・工業用と多方面でプロはもちろん、多くの家庭で長く愛用されています。 その理由は高いレベルの品質にあり。厳しいテストをクリアし、薬品や摩擦、切創などの耐久性が保証されています。 機能性だけでなく、この鮮やかなカラーも気分を上げてくれる大事なポイント。 POPなパッケージは、ちょっとしたギフトにもオススメです。
内側の白い部分は、コットンが吹き付けてあるのでサラリとした付け心地が◎。 手にくっ付きにくいので付け外しもスムーズ。よくあるゴム手袋のなかなか外せない、脱着がめんどう、というストレスから解放されます。 内側の手首のあたりをよく見ると英数字の印字が。 これはEU地域で統一規格として使用されている「EN規格」による耐久性のレベルを示したもの。 それぞれ、摩耗・切創・引き裂き・突き刺しによる強度や化学物質・微生物に対する耐久性レベルを数値で示しています。 厳しい規格をクリアした印が品質と信頼性の高さの証です。
グリーンの手袋はバス用。 バスルームのお掃除はカビ取り剤など強い洗剤を使うことも多いので、ゴム手袋は必須ですよね。 バス用は漂白剤・カビ取り剤に強い表面加工がしてあり、ゴム臭を抑えた耐久性の高い素材が魅力です。 また、キッチン用と同様、濡れたものもしっかりと握ることができ、手袋の袖がずり落ちてくることもないのでゴム手袋を気にせずに掃除がはかどります。
お風呂掃除では、高いところから低いところまで手を伸ばしての作業が多いので、袖は長めにとってあるのも嬉しいポイント。 バス用は手首から先の部分は、手の甲の部分までサンドブラスト加工が施され、滑りやすいバスルームでグリップ力を発揮するように作られています。 実際使ってみると、単純に袖が長いということが功を奏し、湯船の底をスポンジでこするときにも側面についた洗剤に肌が触れてしまうことなく、安心して掃除ができます。